お部屋・共用設備
部屋数 3部屋(1名部屋×1、2~3名部屋×2)
定員 7名
通りに面した建物はアパートです。
アパート一階道路側の部屋は、民宿受付・宿泊者の食堂・おやつのにわ
(トロピカルフルーツとデザートが食べられるお店)を兼ねた部屋です。
民宿の部屋(コンテナハウス)はこの建物の裏にあり、各部屋点在しています。
風呂、トイレは部屋に無く、15m程離れた別棟で共同になりますので、ご不便をおかけしますことをご了承の上、ご検討ください。
3名でご宿泊の場合、1名はソファベッドになります。
<各部屋の設備>
TV、無線LAN、、ドライヤー、エアコン
タオルはありませんので、お手数ですがご用意ください。
<共用設備>
風呂(リンスインシャンプー、ボディーソープ)
トイレ(洋式・和式)
洗濯機(1回200円・洗剤無料)
冷凍・冷蔵庫
ポット
料金(税込)
*2~3名部屋に1名の場合や、宿泊日数によって上記料金より高くなることがあります。お問い合わせの際に料金をお伝えしていますので、不明な点はその場でお尋ねください。
*最低料金は3名1室、3泊以上の場合です。
*小学生以下のお子様も予約状況により大人と同じ料金になります。お問い合わせください。
※7/24便からしばらく素泊まりのみになります。
※しまぽ通貨加盟店です。
食事
おがさわら丸入港中の夕食は、なるべく島の食材を取り入れています。
デザートには庭で収穫したフルーツ等をお出ししています。
素泊まりの方へ
徒歩2分の所に小さなコンビニのようなお店が有り、6:30~24:00まで営業しています。おにぎり、弁当、アルコール類も販売しています。
徒歩5分の所には、スーパーが2軒あります。
便利な大村地区なので、飲食店はたくさんあります。
新型コロナウィルス感染拡大防止のために、お客様へのお願い
おがさわら丸乗船前のPCR検査を必ず受けてください。
PCR検査証を忘れずにお持ちください。飲食店でも入店の際に提示を求められます。
滞在日数分のマスクを持参してください。
体温計を持参していただき、毎朝の検温にご協力ください。
チェックインの際の検温と、本人確認のために身分証明書の提示にご協力ください。(運転免許証、パスポート等)
その他
ペットはご遠慮いただいております。
室内禁煙です。
カードは使えません。
お問い合わせ、ご予約はお電話でお願い致します。
キャンセル料は、小笠原村観光協会の規定に沿っています。
上記小笠原村観光協会をクリックして、Q&A 来島前の項目をご覧ください。